犬と遊んで
今日は実家に帰って犬と遊んできました。
犬と遊ぶのも楽しいものですね。
生涯未婚率が過去最高になったという
話が出ています。この話についての
反応を調べてみました。
xjapantoshi777_1206 | 2017/04/06 17:54
これがアベノミクスの成果ですか。
4
1
返信0
江戸たぬき | 2017/04/06 17:54
ロシアやフランスでは独身者に課税したり、既婚者に減税して結婚を促す政策を取ってきた。日本も生涯未婚率を問題視するのなら、課税最低限付近の税率を高くして、配偶者控除や扶養控除を大きくするなど、税制であるていど誘導したら良い。
4
4
返信0
tak***** | 2017/04/06 17:53
内縁関係はどうなるの?
4
0
返信0
j7t***** | 2017/04/06 17:50
今の時代結婚するほうが おかしい。
5
6
返信0
日本人でよかった、また生まれるときも日本 | 2017/04/06 17:49
あと5年、10年したらどうなっているだろう。
予想はできても、誰も言わないだけか。
4
0
返信0
jon***** | 2017/04/06 17:48
「ブサメン・ブサコ率」男性23%、女性14%
(※女性の方が比率は低い理由は「化粧」補正が入る為)
って冗談を言ってみたが、結婚に対する考え方がどんどん変わってしまっているのが原因だろうね。
縛られるのは嫌、自由でいたいと思う連中が多いのでは?
もういいんじゃない?大金持ちは一夫多妻認めてもww
5
1
返信0
son***** | 2017/04/06 17:45
昔は結婚は家が行う事であり、子供は生産手段であった。家の伝統が破壊され、子供は経済負担となった社会構造の変化に人々の認識が追いついていない。家庭を持ち子供を育てるという強烈な目的意識がないと、結婚なんてリスクの高い事をしようとは思わない。
6
0
返信0
mam***** | 2017/04/06 17:43
うちの会社ではパチンコにはまって結婚もせず、給料全部パチに溶かしている独身、大勢いる。パチンコは国に巣くうガンだよ。
7
3
返信0
h******** | 2017/04/06 17:42
職場の結婚具合を見ると10年後は男性35%、女性25%くらい行くだろうなきっと
2
1
返信0
riten | 2017/04/06 17:39
●一般の庶民は.結婚する事で住宅を買ったり子供の養育費用.性格不一致.1人とは違い自由が無くなるなどなど.1人でも生活が大変な日本なのに.まして結婚すると貧乏暇無しだから大変。
●それでも夫婦が互いに仲が良ければ貧乏でも共働きしたりして困難を克服していけるだろうが.性格や育った環境も違う者同士がいつも同じ屋根の下で互いに.思いやりを持って暮らす事は至難の業。
1
1
https://blogs.yahoo.co.jp/haitaku748/69385021.html